ライフハック

ココロのコツ

断るのが後ろめたいのは何故?

いい人でいるのをやめよう。ちゃんとNoと言える日本人になる。自分の大事にする。 だんだんそういう風潮が出てきたのはとても良いことだと思います。そもそも強要する人自体が少なくなってきましたね。それでも、どこか断るのが後ろめたく感じてしまう…。...
ライフハック

願いの叶え方、潜在意識の覚える言葉の法則

潜在意識やアファメーション。いい言葉を繰り返しインプットすることで、自分をよりポジティブに変えていくことができる。 普段意識しなくても、潜在意識というものには多くの影響を受けています。 うまく習慣を定着させるにも、できればその潜在意識を良い...
ココロのコツ

自信のつけ方一案・自尊することの意味

今は自己肯定感が低いという言葉を非常によく目にします。 大体の人が、自己肯定感が低いと思っている……逆に自分は自己肯定バッチリだ!と言える人はなかなか見かけないかもしれませんね。 どうすれば自信を持てるのか? その方法論はたくさんあります。...
スポンサーリンク
ライフハック

いらないものを置いておくことのコスト

片づけに関しては既に多くのコツが広まっていることでしょう。もう物を大量に溜め込んでおくような時代でもなくなったように思います。逆に、物を減らすことの快適さというものがある。 今回はその考え方のひとつ、いらない物を置いておく・保留にしておくこ...
ライフハック

速読のメリットと種類・習得する目的と教室体験談

本がもっとたくさん読めたらいい、時間をもっと有効に使えたらいい。その一環として、速読に関心を持つかもしれないですね。 本ばかりとは限らずとも、いろいろ活用もできるし、速読方法自体にも種類もある。 今回は速読のお話についてと、速読教室に通って...
ココロのコツ

「他人ために」が疲れたら観葉植物ごっこをしてみる?

大事な相手によろこんでもらうのをがんばりすぎる 大事な相手に喜んでもらうのはとても素敵なこと。 あるいは会社の人ぐらいの距離感で、それほど大事とかじゃなかったとしても、相手のことを尊重して頑張りすぎてしまう人って結構いるのかもしれない。 気...
ライフハック

数と質に関する、さまざまな考え方と付き合い方

数を数を作ること、質を高めること。時にはどちらの方がいいのか、というかうまいこと両立したいと作品の制作などで悩むことがある。 もっと早く手を動かしたい。もっといっぱい作品を作りたい。もっといい作品にしたい。じっくり時間をかけて書き込みたい…...
ライフハック

しばらく抜く・離れると悪習慣に自分で気づけるようになる

何かやめたい習慣がある。どことなく自分に悪影響を与えているものってちゃんと自分では自覚があったりする。 そこまでハッキリ問題意識がなかったとしても、一度何かをちょっと変えてみると、その変化によって気づくことは結構ある。 食べものあたりは特に...
ココロのコツ

褒め殺しや他人の関心に乗せられてしまう罠

昨今では、望まない人との人付き合いは無理せず距離を置こうね! という考えは当たり前に言われるようになってきました。 そういう考え方はありがたくて、明らかに迷惑な人からは結構うまいこと距離を置けるようになったのではないかと思います。 でも、自...
ライフハック

数を目標にすることの良し悪しといい活用方法

数は非常に具体的でパワーがある。 ここに向かってがんばろうとする目標として、具体的に数を設定した方がうまくいくとされる部分もあります。 ただ一方で、それが重く感じることもある。 良い部分と悪い部分とうまいことを付き合って活用していく、今回は...
スポンサーリンク