アレルギー対策

軽度のアレルギーの原因を察知するコツ

技術は日々進歩しているので、検査で多くの病気やその原因を見つけることができます。 数年前に検査を受けて原因がわからなかったという方も、今調べてみたら技術自体が進歩していて見つけることができるかもしれない。 あるいは自分自身の体質が変化してい...
読書

『しいたけ.の小さな開運BOOK』の感想とよかったところ

本の概要 占い師のしいたけ.さんの2年ぶりの新刊。ファッション雑誌VOGUEのウェブサイトで「しいたけ.占い」が1週間毎&年間の下半期・上半期の2回に分けて更新されてます。一度は見たことあるという方も結構いるのではないでしょうか。 占い師と...
デザイン

【Illustrator】ライブトレース機能で画像をパス化する

写真やイラストをパス化できる機能「ライブトレース」 複雑な形状をいきなりIllustratorのパスで制作するよりも、Photoshopをはじめとした画像ソフトのペンやブラシでざっくりと下書きをして、それを元にIllustratorで整えて...
スポンサーリンク
ココロのコツ

ネガティブ思考を食い止めるには行動と結び付けること

どんな自己啓発本やコツでも言われていて、何より本人も考えるであろう「ネガティブな思考を止めたい」ついつい否定的なことを考えてしまう。「でも、だって、だけど」…そういう言葉が浮かんでしまう。 やめたいと思う人はきっと多いのではないかと思います...
ライフハック

目次のススメ・目次をしっかり目を通す、書くのが大事

今回は目次の活用やメリットなどのお話について。ブログや小説にて、目次書いて全体を見通しながら整理するのは好きなな作業のひとつです。小説におけるプロットを書いて進めるタイプの人は、目次を書くのも得意なのではないかなと思ったりしますね。 目次は...
片づけ・断捨離

片づけと断捨離・実際にやってみた結果とメリット

片づけは生活に密着するものであり、断捨離なども提唱されてからかなり年数が経っているので実際にやってみた人や知っている人は多いと思います。 他人の経験や良かった点を知って、より自分も進めていきたいモチベーションを上げるもよし。こういうメリット...
ゲーム

【Return of the Obra Dinn(オブラディン号の帰還)】ゲーム感想と攻略のコツ

ゲームの概要 レトロな単色ながら3Dの迫力も兼ねそろえた独特の雰囲気と、 これまた一風変わった解き心地を感じられる推理ゲーム『Return of the Obra Dinn(オブラディン号の帰還)』 時は19世紀初頭。海に船が行き交う頃の歴...
行動力を伸ばす

モチベーションの出し方と、やる気に左右されない行動のコツ

五月病をはじめとしてなんとなーくやる気が出なかったりすることは、日に何度も、秋の空以上に浮かんでは消えるよくあること。それでも何か進めたい、モチベーションを上げたい、いっそ気分に関わらずちょっとでも進められるようにしたい。今回はそういったや...
ライフハック

考え方のコツを受け取る時や、考え方の記事を書く時の基準や考え方

今回はややこしいタイトルだ~。はい。 雑記ブログなのでたまにはこういう記事も書きます。 ということで、考え方のコツみたいな記事を書く時に、あるいは自分自身が目にする時に、どう受け取るか、どのように書くか…そういったお話です。 考え方ひとつで...
読書

ぐぐーんとイラストがうまくなる本『Vision ヴィジョン ーストーリーを伝える:色、光、構図ー』の感想とよいところ

本の概要 「ライオンキング」「美女と野獣」といったディズニー映像作品に携わった著者のノウハウや知見がたっぷり。ソフトの使い方や技術的なことよりも、「画面作りの考え方」に重点を置いた本。『Vision ヴィジョン ーストーリーを伝える:色、光...
スポンサーリンク