elona 【elona】引き継ぎアイテム参考例 「elona mobile」の記事を書いて、本家の方もまたやりたくなったりしました。 いくつか自分にとっての覚え書きを兼ねて、elonaに関するちょっとしたコツを書いていきます。 今回は、新規プレイ時の引き継ぎアイテムに何を選ぶかというお... 2021.07.18 elona
アプリゲーム 【Elona Mobile】ゲーム感想と本家との違いと攻略のコツ ゲームの概要 元々は2007年公開のNoa様制作のローグライクのフリーゲーム「elona」が2021年になってアプリゲームとなったものが「Elona Mobile」いやぁ、まさかそういうことになるとは。この世は数奇なものである。 ジャンルは... 2021.07.10 アプリゲーム
ゲーム 【Return of the Obra Dinn(オブラディン号の帰還)】ゲーム感想と攻略のコツ ゲームの概要 レトロな単色ながら3Dの迫力も兼ねそろえた独特の雰囲気と、 これまた一風変わった解き心地を感じられる推理ゲーム『Return of the Obra Dinn(オブラディン号の帰還)』 時は19世紀初頭。海に船が行き交う頃の... 2021.05.11 ゲーム
ゲーム 物欲センサーの心理と対策、センサーを回避して入手するコツ ガチャや確率ドロップ、ダイス目などのランダム・運要素。欲しいものに限って来ない、通称「物欲センサー」と呼ばれるくらいには多くの方がそういう思いをしたことがある現象。 物欲センサーを振り払って欲しいものを得るコツはないのか? また、時にはこう... 2021.04.03 ゲーム
ゲーム 対戦・協力型ゲームにおける煽り対策マインドについて 対人要素のあるゲーム、ネトゲ、特に対戦ゲームだとお行儀の悪いプレイヤーが煽ってきたり、気持ちよくない行動をしてくることがしばしばあります。 これは特に年齢層が低めであったり、幅広く海外ユーザーも参戦できるゲームだとやや多い印象ですね。ざっく... 2021.03.31 ゲーム
Minecraft 【Minecraft】マイクラを遊びやすくするコツまとめ記事 とにかく自由度が高いマインクラフト。詳しいデータやアップデートは専門の場所におまかせするとして…。 このブログではマイペースに応用を効かせられそうなコツや、実際の拠点やMOD、シェーダーの比較などを紹介しています。より楽しく好みな空間を作っ... 2021.03.11 Minecraft
Minecraft 【Minecraft】建築のタイプ・作り方 自分に合った作り方で建築しよう Minecraftは手順から完成品まですべて自由に決めていい世界。 建築と一言で言っても作り方は様々。また、作る時の前段階も人それぞれだなぁと他の人のプレイを見ることでも楽しめます。 最終的な出来上がりはとも... 2021.01.12 Minecraft
ソーシャルゲーム ソシャゲの終わり方、気持ちのいい離れ方 アップデートの続くソーシャルゲームに惰性が生じた時、どう向き合うかの終活トーク。愛せているうちはOK、好きならはまってよし!でももし矛盾を抱えているならば…そんな場合のおはなしです。 ソシャゲとの長いお付き合い はじめる時はカンタン なんと... 2021.01.11 ソーシャルゲーム
Minecraft 【Minecraft】豆腐建築を脱却するアイデア 四角いブロックの世界Minecraft. 真四角になってしまってイマイチと感じてしまう建築のことを俗に「豆腐建築」と呼びますが、英語でも「Tofu Building」なる言葉で通じるようです。すごい。 いい感じの建築を制作される方を直に参... 2021.01.06 Minecraft
Minecraft 【Minecraft】拠点づくりで押さえておきたいこと マイクラは基本的には何をするにも自分で決めていい自由度の高いゲームです。 今回は拠点を構えるにあたり、好きに建てていいけどより便利になるために考えたことのお話です。 拠点を建てた後の施設や動線よりも、建てる前の話題が中心です。 立地 海沿い... 2020.10.07 Minecraft