【Elona Mobile】ゲーム感想と本家との違いと攻略のコツ

アプリゲーム

ゲームの概要

元々は2007年公開のNoa様制作のローグライクのフリーゲーム「elona」が2021年になってアプリゲームとなったものが「Elona Mobile」
いやぁ、まさかそういうことになるとは。この世は数奇なものである。

ジャンルは「自由過ぎる鬼畜育成系JRPG」
…確かにそうだけどそうとも言い切れないような、なんとも言い難い説明しにくさがあります。

本家ユーザーはすぐ核落としたり、幼女を物理的にモグモグしたりといった発言をするので
「こわ…近寄らんとこ…」
となる雰囲気がありますが、これを書いている私もまた他の冒険者のことは言えません。通った道です。
別に非人道なプレイをしているわけではなくても、ノースティリスの常識に染まるとそうなっている…そういう自由さがあります。

ちゃんとみんな大好きな緑もいるぞ!!
絵がだいぶかわいくなっているので、ちょっと脳直でパーティー会場内にて挨拶しにくい雰囲気がありますね?

本家elonaとの違い

ぱっと見は全然違うので混乱しますが、思った以上に再現されていました……というかある程度元データ一緒なのかもしれないですね。

とはいえ冒頭が会話のあるストーリーになってたり。

妖精ピアニスト選んでちゃんと注意出るくらいには親切。

固有NPCの外見はちょこちょこ違う。
爆弾がボンバーマンでよく見る形になっているの新鮮なのですが。


本家の方がかなりリロードした方が進めやすいゲームなので、アプリのリロードなしだと印象がかなり違くなりそうで、長くプレイするとどうなるかはとても気になるところです。


ちなみにこれを書いている人の本家elonaでのプレイ具合はこのような感じです。

・メインストーリークリア
・主能力約200程度
・すくつ50階
・魔法特化杖、属性耐性弓の生き武器は作った
・ヴァリアント導入、カスタムゴッドなどは触っている

システムはそこそこ理解してきているけれど、廃人ではない具合……かな?と。

主な本家との違う要素のリストアップ

個人的に、本家とはかなり体感が変わると感じた部分をいくつか挙げます。

・課金要素・ログボがある
(ソシャゲなので!)
・時間経過がリアルタイムである
(空腹も時間経過。ワールドマップの餓死が懐かしい気もする)
・敵と味方が同時に行動する
(すごくびっくりした。こっちが動いてから、ではないのだ)
・ターン消費なしで使えるアイテムがある
(回復できるので死ににくくなりました)
・宝箱は拾えない
(潰されて死なない、だと…)
・魔法が増えた
(そこそこ種類あったのに更に増えるんかい!!)

ソシャゲであるため、今後更に便利機能の更新があるかもしれない

ちゃんとはじめての方にもわかりやすくなっているのに加え、ソシャゲという更新があるコンテンツになったことで、有志によるヴァリアント(追加の改造データ)にあるような便利機能や育成促進が増える可能性があります。
より遊びやすくなるというのが最大のメリットのように感じますね。

サブクエストもソシャゲイベントという形で増えたら素直に楽しいのではと思います。
元の自由度が高い分、どういう形でやってくるかが想像しにくい気もしていますが。

本家のバランスだと確実に伸び悩みが来ます。育成の仕方を理解しても来ます。
そういった部分が遊びやすくなって、より快適になる可能性には今後も期待したいところですね。

そもそもelonaはどこが面白いのか?

最初は操作が本気で分からない

いきなりこういう項目からになっちゃいますが。
「ゴミ箱に入れるまでがチュートリアル」
と言われるだけあって、最初どうしたらいいかが本気でわからないのがelonaというゲームでした。
実際に私も2回ほど入れました。

理由としては、

・チュートリアルが不親切
(でもこれがelonaらしさでもあるし、ある意味味があっていい)
・操作できる項目・キーがすごく多い
・育成システムが一見して理解しにくい
(LVが強さと直結しなかったり、潜在があったり)

例えば、ポーションひとつでも操作が複数ありまして、別の項目から選ぶことになります。

・飲む
・混ぜる
・投げる

覚えるまでがちょっと大変。

システム的に自由度が高い・やれることが多い

項目が多い、スキルも多い。
戦闘・栽培・演奏・窃盗etc…。
店を運営したり、牧場農場をやったり、釣りもある……幅広くやれることがあります。

メインストーリーそっちのけにするところまでがデフォルト。
実際、時間的な期限が存在しない上にRPGのようにPCが直接かかわるタイプのシナリオではないため、レシマス忘れてたという人は多いらしい。

好きなことをその都度遊んで、強くなってから挑むくらいの感覚で遊べるのがいいところです。
他にやれることがあるので詰みになりにくい。
そしていくらでも遊べてしまって相当な時間泥棒になるまでがセット。

攻略のコツ

この項目作っておいて身も蓋もないのですが、このゲームに関してはwikiなどを見た方がいいと感じています。
前述したように元が「操作がわからなくてゴミ箱ポイするまでがチュートリアル」なだけあるのと、ゲームシステムやひとつひとつの効果を理解することで飛躍的に育成しやすくなる部分が多いためです。

当ブログでの「攻略のコツ」はネタバレ回避しつつざっくり要点を抑える程度の内容を書くようにしているのですが、elonaの場合は元々の情報量がかなり多いです。
そのため、正直wikiを片手にした方がいいくらいだと思います。が。
何も知らない手探り感もまた楽しいところではありますし、最初のころだけの楽しみというものです。なので、

最初は知識なしで何も調べずにやってみるのがオススメ

・ゲームで少しでも損したくないタイプの人はwiki片手がオススメ

大本がある分、本家wikiの方のデータも参考になります。
サービスして間もなくとも、100%確実とは言えなくとも、データが充実しているのはメリットかもしれません。


 

冒険者の休息所 Wiki*

そしてこちらが「Elona Mobile」の方のwiki

Elona mobile 攻略 Wiki*

効率面/システムの仕組みを理解することが肝

LVとパラメータの各能力は別物だったり、
能力を鍛えるためには関連したスキルを使う必要があったりとよくあるゲームと違って独特です。
「ウィザードリィ」で寝ているときに育つのと似たようなシステムでしょうか。

これは理にかなっているというか、リアルさはあるなと感じてます。
演奏が上達していけば魅力は上がるけど、別に戦闘での能力が上がるわけではないわけです。それはそうだ。
(ちなみにMobileでは「魅力」はない)

育成のコツを理解して、あるいはちょっと裏技に近いような方法(バブル工場など)を実践することで育成効率が跳ね上がって、一気に世界が変わる感覚が味わえるところがやり込みとしての魅力があるなと感じています。
そんな裏技じみたことももろもろ含めて、アプリではどこまでできて、そして進化してしまうのか。今後に期待したいゲームです。

ダウンロード

Elona Mobile
Elona Mobile
開発元:LTGAMES GLOBAL
無料
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました