ゲームの概要
指先で大地を動かし、人々を導く神様になれるゲーム。
信仰心を得て、神の力で文明を発展させよう。
…ちょっと危険な技ですが、隕石を降らせたりもできる。神様なので!
スマホアプリ版とSteam版があります。
このゲームの好きなところ
直感的でクリエイティブ
海をモーゼのように海を開いたり、土地を伸ばして島を繋げたりも自由自在。
粘土をこねくり回すようなちょっと直感的な操作がいいところですね。
童心に帰れるような感覚があって、世界は神様の遊び心でできている、そんな気持ちにさせられます。
ステータスなどの数字を上げていくゲームとは違う趣なので、気分を変えるにはもってこいです。
神様の目線
それこそ鳥の目、虫の目と言われるような視点の違い。
神様の目線で俯瞰してみると、ちっぽけだとかよく言うけどそんなことを感じられたりもします。
農業に勤しむ人も本人一生懸命働いているのだろうけど、神様目線で見ているとなんだか可愛らしいなーって思えたりもする。
土地を開拓し、宝箱を開けるにつれて少しずつ世界観を伺えるテキストが読めますがなかなかユーモアがあります。
個人的にはこのゲームには独特のよい読後感のようなものがあって好きですね。
攻略のコツ
住居
・キャパシティの多い住居の種類はカードで増えていく。
・各種住居を建てていくと、追々できるだけ大きく建てた住居を定住地にまとめていく形になるので、できるだけたくさん巻き込むためにある程度土地をに整地したい。
・2つ以上の定住地同士はまとめられない。
・はじめは農地、のちに採掘地もたくさん必要になってきます。
スキルとカード
・「大洋の創造」土地拡張に大きく影響するので優先的に。
・「美しい土地」信仰心上げとアスタリの民との信仰対決の対策にかなり有効。
・雷が落ちた場所はシールの入った宝箱が出現する。かなり下から掘り返すことになる場合もあります。
ダイヤ
・課金石の位置づけ。「宝石採掘術」解放後に採掘で掘れることがあるらしい。
・オススメの使いどころは定住地の収容人数を増やすこと。
ダウンロード
【スマホアプリ版】

【Steam版】
