ココロのコツ

ココロのコツ

自信のつけ方一案・自尊することの意味

今は自己肯定感が低いという言葉を非常によく目にします。大体の人が、自己肯定感が低いと思っている……逆に自分は自己肯定バッチリだ!と言える人はなかなか見かけないかもしれませんね。どうすれば自信を持てるのか? その方法論はたくさんあります。その...
ココロのコツ

「他人ために」が疲れたら観葉植物ごっこをしてみる?

大事な相手によろこんでもらうのをがんばりすぎる大事な相手に喜んでもらうのはとても素敵なこと。あるいは会社の人ぐらいの距離感で、それほど大事とかじゃなかったとしても、相手のことを尊重して頑張りすぎてしまう人って結構いるのかもしれない。気を使っ...
ココロのコツ

褒め殺しや他人の関心に乗せられてしまう罠

昨今では、望まない人との人付き合いは無理せず距離を置こうね! という考えは当たり前に言われるようになってきました。そういう考え方はありがたくて、明らかに迷惑な人からは結構うまいこと距離を置けるようになったのではないかと思います。でも、自分に...
スポンサーリンク
ココロのコツ

他人の言葉を言い換えると反感を買う

以前、傾聴型のカウンセリングに関する勉強で得た知識の中で、ちょっとびっくりしたものが印象的だったものがありまして。それが「人の言っていた言葉を言い換えてしまうと、相手にとっての反感を買う」モヤッとするものがあるということですね。今回はそのお...
ココロのコツ

いらないもの・やらないことリストを作って楽になる

「欲しいものリスト・やりたいことリスト」とは逆に、「いらないもの・やらないこと」をリストアップするという考え方もあります。欲しいものリストを作ったことある人はいるかもしれないけれど、あえて自分の好まないもの・望まないものを書き出してみると、...
ココロのコツ

怒りは燃料、状況を抜け出すための推進力

怒りは燃料とは言うが、どう活用すればいいのか?感情は自然に湧いてくるもの。ロボットではないので、なかなか自分の意思で完璧に制御しきれるものではない。特にその中でも、扱いに困るのが「怒り」かもしれません。よく、怒りの感情は燃料になると言われる...
ココロのコツ

ネガティブ思考を食い止めるには行動と結び付けること

どんな自己啓発本やコツでも言われていて、何より本人も考えるであろう「ネガティブな思考を止めたい」ついつい否定的なことを考えてしまう。「でも、だって、だけど」…そういう言葉が浮かんでしまう。やめたいと思う人はきっと多いのではないかと思います。...
ココロのコツ

維持するにも愛が必要

創造・維持・破壊に必要なもの物事のプロセス、創造・維持・破壊。かつて瞑想の教室で学んだことの一つですが、・創造には知・維持には愛・破壊には力これらがそれぞれ必要だとそういう話を聴きまして。新たな創造のするために正しい知性が必要なのは分かる。...
ココロのコツ

体感寿命を伸ばしていけば充実感が得られる

せっかく日々を過ごすなら、密度が濃い方がいい。どうにも印象的なことがなくてここ最近のこともあいまいだ。そんな停滞感に対する打開策としての考え方のお話です。人は多くを繰り返している人間は多くのことを繰り返しながら生きているもの。習慣的に行うこ...
ココロのコツ

完成しない・完璧主義への対処法

物事が進まず完結しない。そんな理由の1つによく挙がることのある「完璧主義」今回は完成に漕ぎ着けるために、完璧主義な気持ちにはちょっと休んでもらうコツについてのお話です。完璧主義は進まない完璧主義は高いクオリティを求め、多くのことに気がつくけ...
スポンサーリンク